「第23回山鹿灯籠浪漫・百華百彩」を令和7年2月7日より開催いたします。
皆様に冬の山鹿を満喫していただけるよう頑張って準備いたしますので、
応援よろしくお願いいたします!
開催内容等の詳細につきましては、決定次第、随時お知らせいたします。
.
【開催日】
令和7年2月7日から3月1日までの毎週金曜日、土曜日
2月7日(金)、8日(土)、14日(金)、15日(土)、
21日(金)、22日(土)、28日(金)、3月1日(土)
.
詳細は、こちらのページよりご確認ください。
公式ページへ
.
.
山鹿灯籠浪漫・百華百彩実行委員会
(0968-43-2952 / 9~18時)
.
令和6年11月3日(日)山鹿市物産振興協会主催による
「第3回山鹿和栗スイーツコンテスト」が来民門前市にて開催されました。
専門家審査のほか、当日は、午前午後各100名の一般来場者による試食審査が行われ、
MEBUKIの「マロンケーキ」が最優秀賞に選ばれました。
おめでとうございます!
.
★最優秀賞★
MEBUKI「マロンケーキ」
☆優秀賞☆
荒木食品「栗あん味噌まんじゅう」
〇金賞〇
だるま餅屋「やまが和栗生練り羊羹」
山鹿栗太郎「山鹿和栗どら」
.
当協会では、今後も山鹿和栗を盛り上げるイベント等を企画していきたいと思います。
山鹿市物産振興協会
11月23日は、ぜひさくら湯へお越しください。
.
☆当日ご入浴の方先着700名様に粗品を進呈
☆山鹿市内の渋柿生産農家様ご提供の柿を使用した渋柿湯
☆西側研修室にてミニ発表会
☆やまが温泉落語「さくら湯秋の感謝祭 特別寄席」
☆城北高校看護科の皆さんによる、血圧測定と健康チェック
☆山鹿灯籠民芸館協賛イベント(「灯籠の道」まちあるき、「山鹿灯籠踊り」体験)
.
西日本一の生産量を誇る熊本県山鹿市の「山鹿和栗」は、例年8月下旬から収穫が始まり、
秋の味覚の代表として、多くの人に好まれています。
その「山鹿和栗」を使用した和洋スイーツを提供するお店が、山鹿市には多くあります。
郷土菓子の「栗だんご」をはじめ、おまんじゅう、ケーキやパンなど個性ある和洋スイーツをお楽しみいただけます。
「くまもと山鹿和栗スイーツフェア」は期間限定の和洋栗スイーツを味わっていただきたいと参加協力店舗が集まり、
令和6年は過去最多の38店舗での開催となります。
スタンプラリーもリニューアル。
応募箱も設置し、より参加しやすくなりました。
ぜひ山鹿和栗スイーツフェアにお越しください。
.
.
詳しくは以下サイトにてご確認ください。
https://yamagawaguri.com/